
第72回VnasWeekly結果報告
第72回VnasWeeklyの結果をご報告致します。
参加人数12名
優勝 柿栖 康宏 選手 6
2位 千葉 繁 選手 5
3位タイ 川村 純一 選手 6
石田 淳志 選手 5
柿栖選手、優勝おめでとうございます!!
次週、第73回VnasWeeklyは「柿栖康宏杯」として、12月22日火曜日に開催致します。
ノーマルシャフトからハイテクシャフトへ…
いよいよというか、とうとうシャフトを変更した柿栖選手。
まだ1週間も経っていませんが、もう既に黒ずんでいます。汗
撞き込んで、撞き込んで…
仕上げ(慣れ)てウィークリーに臨まれました。
そして、結果を出す。
凄い。
さて、予選リーグ通過者は…
初出場…柿栖選手
キャンセル発生で急遽参戦…石田選手
最恐アンダーB…千葉選手
こちらもハイテク化…川村選手
以上の4名で抽選の結果…
準決勝1、
柿栖選手対石田選手、6-1で柿栖選手。
予選リーグでオール北海道チャンピオンシップB級戦覇者の平野選手と、
そして、なんとスーパーのむりんを倒して上がってきた石田選手でしたが、
柿栖選手には歯が立たず。汗
柿栖選手、決勝へ。
準決勝2、
千葉選手対川村選手、5-5で千葉選手。
5-3とリーチをかけながら、幾度かのチャンスを逃してしまった川村選手。
勿体無いゲームとなってしまった。
が、ウィークリー後も3時まで撞き込んでいました。笑
この悔しさが次に繋がる…
一方の千葉選手は、今年の公式戦ではB1昇格に至りませんでしたので、
来年は…と言いたいところですが、
年明けはみっちり撞き込めるらしいので、まもなくA級に届いてしまいます…笑
あしからず。爆
千葉選手、決勝へ。
決勝、
柿栖選手対千葉選手、6-2で柿栖選手。
千葉選手にもチャンスはありましたが、
結果的には、柿栖選手が7割テーブルを支配していました。
ハイテクシャフトに変わり、
「手球が動き過ぎちゃう」と言って、多少難しく残っても入れ続ける力は見事。
柿栖選手、さすがです。
第2回Vnasペナントレースでも初参戦で総合優勝。
今回のVnasWeeklyでも初参戦で優勝。
すげぇ。汗
優勝者の柿栖選手には、「ゲーム料金1週間無料券」、
準優勝の千葉選手には、「ゲーム料金1週間半額券」を差し上げます。
12月度月間ポイントランキング中間発表!
1位 若林 篤 選手 115点
2位 平野 一成 選手 110点
3位タイ 加藤 大海 選手 100点
能登 顕 選手 100点
5位タイ 野村 和久 選手 95点
中野 慎司 選手 95点
まだあと2週ありますので、どうなるか楽しみです。笑
第73回VnasWeeklyのエントリーは「開催前日の12月21日月曜日まで」です。
現在、11名の方がエントリーしております。
すいません、あと1名です。汗
毎週火曜日開催
20時スタート(19時から練習可)
定員 先着12名 参加費1,500円
ハンデ戦 C 3、B 4、B1 5、A 6
予選リーグにより2試合確定(予選リーグは1セットダウン)
ベスト4による決勝トーナメント
月間ポイントランキングにより「ビリヤード関連用品購入補助金」を贈呈
さらに、参加特典、マスワリ賞あり
皆さんの参加をお待ちしております。
宜しくお願い致します。
プールサロンヴイナス
札幌市手稲区稲穂3条5丁目1-33
011-683-1556